
こんにちは
名古屋市瑞穂区にあるPOLパーソナルジム 代表 堤です
毎日暑い日が続きますね
『ついアイスが食べたくなるけど、ダイエット中だからガマン…』そんな声をよくいただきます
でも アイス=太るではありません!
選び方さえ間違えなければ、ダイエット中でも安心して食べられますよ♪
今回は、トレーナーの目線で「ダイエット中でも食べやすいおすすめのアイス」を5つご紹介します!
アイスを選ぶ時のポイント
まずは選ぶ時のポイントを押さえていきましょう
- カロリーは150kcal以下が目安
- 脂質は5g以下が理想
- 乳脂肪分の少ないアイス(氷菓・シャーベット・ラクトアイスなど)
- タンパク質や食物繊維が含まれているとベター
これらを基準に選んだベスト5を紹介します
すべてコンビニやスーパーで気軽に手に入りやすいものとなってますのでよかったら参考にしてくださいね
ガリガリ君(赤城乳業)

- カロリー 約70kcal
- 脂質 0g
- ポイント とにかく低カロリー! 夏にぴったりのシャーベット系
さっぱりしたものが食べたい! という方におすすめです
ちなみに味はどれでもカロリーは変わらないのでお好きな味を楽しんでください
SUNAO バニラ(グリコ)

- カロリー 約80kcal(1個)
- 糖質 9.5g/脂質 5.8g
- ポイント 食物繊維たっぷり☆ダイエット中でも満足感◎
甘さ控えめですが、ちゃんとアイス感あります
種類によって糖質、脂質は前後しますがSUNAOのシリーズでしたらどれも食べれます♪
アイスボックス(森永製菓)

- カロリー 約13kcal(グレープフルーツ味)
- 脂質 0g
- ポイント☆ なんと10kcal台! 冷房代わりにしてる人も(笑)
ほぼ氷なので水分補給代わりになるので運動後にもおすすめです
ピノ(森永製菓)

- カロリー 1箱186kcal(1粒あたり約31kcal)
- 脂質 1箱10.8g(1粒あたり約1.8kcal)
- ポイント☆ 『全部食べない』という選択肢ができるのが◎
1~2粒だけ楽しむ工夫ができる方には◎ 個人的には6個入でしたら全部間食しても問題ないかなと思います
気になるのはチョコの甘さで食欲が爆発しやすいのでお昼の隙間時間がお勧めです
井村屋あずきバー

- カロリー 約120kcal
- 脂質 約0.2g
- ポイント☆ 脂質がほぼゼロで、あずきの自然な甘さが魅力的(^▽^)/
あずきのミネラルと食物繊維も含まれているので栄養価も豊富です
ダイエットで大事なのはカロリーを気にすること
ダイエットはカロリーを気にしていればアイスも我慢せず食べれます(^▽^)/
我慢ばかりのダイエットは続きません
大事なのは『どう食べるか』『何を食べるか』がポイントです
適度に好きなものを取り入れて、ストレスを溜めずに続けられる健康習慣を一緒に作っていきましょう
『食事の選び方や、ダイエットの進め方がわからない…』という方は、ぜひお気軽にPOLパーソナルジムに御相談ください
現在 無料体験&カウンセリングを 先着10名様限定で行っております
気になる方は下記リンクからお気軽にご連絡ください
コメント